七夕伝説〜交野が原〜

七夕は、交野が原(かたのがはら)が、伝説の地、と言われています。

現在の、大阪府交野市(かたのし)と枚方市(ひらかたし)です。

 

交野市の『機物神社』(はたものじんじゃ)は、織姫様が祀られています。

 

交野市から枚方市にかけて流れる川は『天の川』(あまのがわ)

対岸の枚方市には、牽牛石が祀られている、中山寺跡があります。

 

天の川にかかる橋は『逢合橋』(あいあいばし)

年に一度、織姫様と彦星様が出会う橋です❣️

 

交野市星田は、北斗七星が降った場所

枚方市星ヶ丘は、北極星の場所を表す

とも、言われてます。

他にも、星のつく地名がたくさんあり、全国的にも、珍しいそうです。

 

ちなみに、マスコットキャラクターは、

枚方市が、ひこぼしくん、交野市がおりひめちゃんです。

f:id:naosblog:20180706132807p:image

毎年、7月6、7日 枚方市、交野市の、

ゆかりの地で七夕祭りが行われます。

 

機物神社の七夕祭り

f:id:naosblog:20180706133847j:image